心に咲く花 74回 ミモザ
残る生を心つくして生きたしと 思ひ深むるミモザの下に ― 長井隆子 【現代訳】 あとどれくらい余生があるのかわからないけれど、残りの人生、心を尽くしていきたい。そんな思いが深まっていく、鮮やかな花を咲かせるミモザの下に…
残る生を心つくして生きたしと 思ひ深むるミモザの下に ― 長井隆子 【現代訳】 あとどれくらい余生があるのかわからないけれど、残りの人生、心を尽くしていきたい。そんな思いが深まっていく、鮮やかな花を咲かせるミモザの下に…
星澤幸子の和食のチカラ 2024年3月- 4月 手作り点心 餃子(ギョウザ)や焼売(シュウマイ)や春巻きなどの点心。日本の家庭ではご飯のおかずとして食卓に上ることが多いと思います。中華料理での点心は、主菜やスープ以外の、…
故郷を離れし友に送るべく 花山葵(はなわさび)摘み漬物にせん ― 飯田富子 【現代訳】 郷里の伊豆市を離れた友達に、ふるさとの清流で育った花山葵の漬物をつくって、贈ってあげよう。 心に咲く花 2024年73回 山葵(わ…
星澤幸子の和食のチカラ 2024年2月- 3月 食物酵素の力 「酵素」というと体によいイメージがあるかと思いますが、具体的に何?と聞かれても答えられる人は少ないのでは、と思います。 酵素とは、私たちの体の中で起こっている…
除夜の灯(ひ)の仄(ほの)かに及ぶ 花舗(かほ)の隅に 凍(い)てつつ開く雪割草の花 ― 山崎孝子 【現代訳】 除夜のあかりのほのかに灯る花屋の隅で、凍(こご)えながらも花を咲かせる可憐な雪割草よ。 心に咲く花 202…
星澤幸子の和食のチカラ 2024年1月- 2月 鍋料理 家族がいたとしても、食事は一人で摂る「孤食」という言葉が生まれて久しいと思います。家族がバラバラ、違うメニューを食べる「個食」という言葉もあるようです。 子どもは塾…
星澤幸子の和食のチカラ 2023年12月-2024年1月 鮭 東日本ではお歳暮や新年の贈答品として、新巻鮭(荒巻鮭)が大切にされてきました。これは、白鮭(シロサケ)のエラや内臓を取り除き、塩をすり込んでさらに塩抜きした後…
いにしへに恋ふる鳥かも 弓絃葉(ゆずるは)の 御井(みい)の上より鳴き渡りゆく ― 弓削皇子 【現代訳】 昔を偲んでいる鳥なのでしょうか。ゆずり葉の泉の上を鳴き渡って行くところをみると‥。 心に咲く花 2024年71回…
星澤幸子の和食のチカラ 2023年11月-12月 ホタテ 今年(2023年)夏、一部の日本産海産物の輸出がストップする事態が起きました。そこで大打撃を受けたのが、漁獲高が圧倒的全国一位の北海道産のホタテです。国内で積極的…
秋晴れの コキアの丘にひとり立ち 太平洋を独り占めする ― 鈴木政明 【現代訳】 秋晴れの日、コキアの紅葉する丘に一人で立っていると、まるで太平洋を独り占めしているような気持ちになるなあ。 心に咲く花 2023年70回…