4月、花、華やかな春到来!
AKATSUKA グリーン通信vol.253(2020.4月号) 花や緑で色づきます 冬景色から一転、サクラやシャクナゲ、ツツジなどの白やピンク、たくさんの植物の芽吹きによる淡い緑色が、園内を一年でいちばん賑やかで活気あ…
AKATSUKA グリーン通信vol.253(2020.4月号) 花や緑で色づきます 冬景色から一転、サクラやシャクナゲ、ツツジなどの白やピンク、たくさんの植物の芽吹きによる淡い緑色が、園内を一年でいちばん賑やかで活気あ…
AKATSUKA グリーン通信vol.253(2020.4月号) アジサイは梅雨時に花を咲かせてくれる日本原産の花木ですが、春から初夏の鉢花としても人気の高いものとなっています。 特に最近は母の日のギフトに大人気で、毎年…
山吹の 花の盛りに なりぬれば 井手の渡りに ゆかぬ日ぞなき― 源実朝 【現代訳】 山吹の花のさかりの時期になったと聞けば、古来、山吹の名所として知られる歌枕の「井手の渡り」に毎日でも通いたいほどだ。 心に咲く花 202…
星澤幸子の和食のチカラ 2020年4月 イチゴ スーパーの果物コーナーにイチゴが増え始めると、春を感じる方も多いのではないでしょうか。ビタミンCの宝庫でもあるイチゴは、5,6粒で1日分のビタミンCが摂取できるほど。ビタミ…
年老いし 警備員が 花咲かせ置く くれなゐ淡き 木瓜(ぼけ)のひと鉢― 鎌田純一 【現代訳】 年を重ねた警備員が警備員室に淡い紅色の花が咲く木瓜の一鉢を飾っている。 年老いた警備員の心を潤してくれるような木瓜の花の優しい…
星澤幸子の和食のチカラ 2020年3月 チーズ 今回は、良質なたんぱく質をたっぷり含んだ健康食材、チーズを使ったレシピをご紹介します。100グラムのチーズを作るためには1,000ミリリットルもの牛乳が必要だといわれるチー…
AKATSUKA グリーン通信vol.252(2020.3月号) 春が近づいてきました 今年は経験したことのないような、氷も雪もほとんど見られない暖かい冬になり、ウメやカワヅザクラはいつも以上に早く開花しました。 やはり…
AKATSUKA グリーン通信vol.252(2020.3月号) 梅の花は昔から早春の花として多くの人に愛されてきましたが、最近はしだれ梅の華やかさが注目され特に人気が高まっています。しだれ梅は通常の梅と違い、すべての枝…
一度だけ 本当の恋が ありまして 南天の実が 知っております― 山崎方代 【現代訳】 晩秋から冬の間、赤い実を輝かせる「南天の実」。 生涯にたった一度だけのたいせつな恋をこの南天の実だけが知ってくれている。 心に咲く花 …
AKATSUKA グリーン通信vol.251(2020.2月号) 今月はメンテナンス休園期間です。 2月22日(土)から再開園します。 園内をリフレッシュ 2016年9月の開園以来、初めて長期に渡るメンテナンス休園を実施…