秋の食卓を彩るおかず
星澤幸子の和食のチカラ 2020年10-11月 栗、ニンジン 食欲の秋を迎えました。気温も下がり、過ごしやすくなったとはいえ、体調を崩しやすい季節でもあります。栄養価も味も優れた旬の食材を使って、家族の健康を守りましょう…
星澤幸子の和食のチカラ 2020年10-11月 栗、ニンジン 食欲の秋を迎えました。気温も下がり、過ごしやすくなったとはいえ、体調を崩しやすい季節でもあります。栄養価も味も優れた旬の食材を使って、家族の健康を守りましょう…
二十四節気七十二候 秋 二十四節気七十二候 “秋” 第三十七候から第五十四候を解説する。 立秋【りっしゅう】 残暑は厳しいけれど、暦の上では秋が始まる。月遅れのお盆を迎える地域では夏祭りも多い。 ● 第三十七候 涼風至【…
AKATSUKA グリーン通信vol.259 2020.10月号 春と秋には必ず園芸店の店頭に並ぶ球根類。チューリップやクロッカス、スイセン、ヒアシンスなどお馴染みのものが多々あると思います。でも、植えたのに花が咲かな…
AKATSUKA グリーン通信vol.259 2020.10月号『レッドヒル図鑑』 園内は秋の色へ 10月になると落葉樹の葉の色は緑から茶色や黄色、赤色へと色変わりをはじめ、園内に秋の雰囲気を連れてきてくれます。 ツワブ…
昼は咲き 夜は恋ひ寝る 合歓(ねむ)の花 君のみ見めや 戯奴(わけ)さへに見よ― 紀郎女(きのいらつめ) 【現代訳】 昼は咲いて夜は恋いつつ眠る合歓の花を私だけが見て楽しんでいてよいものだろうか。 あなたも一緒に見なさい…
星澤幸子の和食のチカラ 2020年8-9月 サバ、鮭 日本各地が豪雨に見舞われた2020年の梅雨。梅雨が明けたと思ったら、今度は各地で最高気温を更新する灼熱の夏です。引き続きコロナウイルスへの心配もあり、特に毎日の食生活…
AKATSUKA グリーン通信vol.257 2020.9月号 日本人ならフジバカマ(Eupatorium japonicum)という植物の名前を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 山上憶良が万葉集で歌を詠…
AKATSUKA グリーン通信vol.258 2020.9月号『レッドヒル図鑑 』 花たくさんのヒマワリ エントランスから入ってすぐの場所に2品種のヒマワリを植栽しました。ひとつ目の品種は、一株で1000輪もの花を楽しめ…
二十四節気七十二候 夏 二十四節気七十二候 “夏” 第十九候から第三十六候を解説する。 立夏【りっか】 夏の始まりの時期。五月晴れの日が続く絶好の行楽シーズンで、風が心地よく過ごしやすい。 ● 第十九候 蛙始鳴【かえる…
二十四節気七十二候 春 二十四節気七十二候 “春” 第一候から第十八候を解説する。 立春【りっしゅん】 旧暦で春の始まり、一年の始まりでもある。八十八夜や二百十日などは立春が起点となる。 ● 第一候 東風解凍【こちこおり…