AKATSUKA グリーン通信vol. 181(2014.4月号),vol.205(2016.4月号)
赤塚オリジナルシャクナゲのおすすめ品種をご紹介します。
ウェディングブーケ
多くの品種がありますが、その中でも一番のおすすめが「ウェディングブーケ」です。
アカボシシャクナゲという台湾原産で暑さに強いシャクナゲを片親にし、美しい花を咲かせる欧米種を掛け合わせて作り出した品種で、光沢のある美しい淡ピンクの花を咲かせます。
形の良い小判型の葉は光沢も素晴らしく、木はこんもりと育ちます。しかも花付きが抜群に良いので、毎年コンスタントに花を楽しめます。

赤塚オリジナルシャクナゲ「ウェデイングブーケ」
真珠姫
ウェディングブーケとほぼ同時期に作出された「真珠姫」もおすすめです。
こちらはほんのりした真珠光沢のある白い花を咲かせます。何よりの特長は香りの良いことで、午後になるとバニラのような甘い香りを漂わせてくれます。
シャクナゲの本場イギリスの王立園芸協会への登録も果たした品種です。

赤塚オリジナルシャクナゲ「真珠姫」
浮雲
ウェディングブーケと真珠姫を掛け合わせた品種が「浮雲」です。
咲き始めは少しピンクが残りますが、満開になると柔らかなクリームホワイトになり、ふんわりとした花はまさに空に浮いている真っ白な雲のようです。
花付きが良く、小苗のうちからしっかりと蕾を付けてくれるのが嬉しいところで、枝の張り方も落ち着いた感じになり、庭木としても良い形になってくれます。
わずかですが香りがあるのも嬉しい特長です。

赤塚オリジナルシャクナゲ「浮雲」
パープルドーム
名花パープルスプレンダーとジョイフルデーの交配種で、濃いブロッチがとても目立ちます。
とにかく花付きが良く、小さな苗木のうちから花を付けるのが特長で鉢植えに向きます。

赤塚オリジナルシャクナゲ「パープルドーム」
パープルジュエル
こちらもパープルスプレンダーの交配種ですが、やや紫みを帯びたローズピンクの小輪でブロッチは細かいそばかす状のスポットが入ります。
非常に花付きが良く、苗のうちから花を付けるのが特長で鉢植えに向きます。

赤塚オリジナルシャクナゲ「パープルジュエル」
桃色吐息
満開になった柔らかな淡いピンクの花と、咲き出しの花の濃いピンクとのコントラストが絶妙で、どことなく色っぽさを感じさせてくれます。
花付きが良く、木の生長がゆっくりなので、鉢植えで育てるのが良いでしょう。

赤塚オリジナルシャクナゲ「桃色吐息」
ファーストラブ
底白で、花弁の先にかけてうっすらと桜色に染まる繊細な花色は、まさに初恋のイメージです。
木は立ち性ですが若木のうちからとても花付きがよく、生長もゆっくりなので鉢植えに向きます。

赤塚オリジナルシャクナゲ「ファーストラブ」
ゼフィロス
やや青みがかかった白花で、濃褐色の大きなブロッチが入り強烈なアクセントとなっています。近年ブロッチのない品種が主流となっている中では珍しい色合いで、たいへん良く目立つ花です。
直立性で、庭植えに向きます。

赤塚オリジナルシャクナゲ「ゼフィロス」
アトラス
樫の木のような超強健なシャクナゲ「太陽」を使った交配種で、丈夫で生長の早い特長を受け継ぎ、さらに花付きの良さをプラスしたものです。
若木のうちから良く花を付けますが、生長が早く直立型の樹形になるので、庭植えに向くでしょう。
ローズ色を帯びた明るい赤色で、形の良いピラミッド型の花房を作ります。

赤塚オリジナルシャクナゲ「アトラス」
シャイニングリップ
こちらも「太陽」の交配種で、底白気味の明るいローズピンクで丸い花房になり、とても華やかにしてくれます。
若木のうちから良く花を付けますが、生長が早く直立型の樹形になるので、庭植えに向くでしょう。

赤塚オリジナルシャクナゲ「シャイニングリップ」
パープルレインボー
底白になる鮮やかな赤紫系の花で、しっかりまとまったピラミッド型の花房を作ります。
この品種も「太陽」の交配種で、若木のうちから良く花を付けますが、生長が早く直立型の樹形になるので、庭植えに向くでしょう。

赤塚オリジナルシャクナゲ「パープルレインボー」
★赤塚オリジナルシャクナゲのおススメ品種はこちら
↓↓
【赤塚オリジナルシャクナゲのご紹介②】へ
【赤塚オリジナルシャクナゲのご紹介③】へ
★「赤塚オリジナルシャクナゲについて」や「育て方のポイント」はこちら
↓↓
【シャクナゲと赤塚植物園】へ
文/グリーンアドバイザー 倉林雪夫
【栽培見本農場 赤塚シャクナゲガーデン】
〒514-2221 三重県津市高野尾町1902番地の1
開園期間:4月上旬~5月上旬
営業時間:9:00~16:30
詳細はホームページをご覧ください
⇒https://www.jp-akatsuka.co.jp/production/farm03/
【アカツカFFCパビリオン】
アカツカFFCパビリオンは、三重県下最大級の総合園芸売店です。
洋ランや鉢花、観葉植物、切花、草花や野菜の苗、ハーブなど園芸植物のほか、鉢や土、肥料などの園芸資材、お花に関するグッズなど幅広く取り扱っています。
数々のギフト商品も取り揃え、ラッピングサービス、地方発送も承っています。お得なポイントサービスもございます。
〒514-2293
三重県津市高野尾町1868番地の3
☎ 059-230-2121
●定休日:毎週火曜日
●営業時間:平日10:00~17:00
(土日祝は18:00まで ※夏冬を除く)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.jp-akatsuka.co.jp/pavilion/
赤塚植物園では、お花のWEBショップ「赤塚植物園オンライン花の音」でも園芸商品を取り扱っています。