見た目も楽しい枝豆とブロッコリーの一品
星澤幸子の和食のチカラ 2018年3月 枝豆とブロッコリー 今回は、枝豆とブロッコリーがテーマ。美しい緑をいかしてふだんとはちょっと違う食べ方を楽しんでください。枝豆もブロッコリーも栄養価の高い野菜です。見た目を楽しみな…
星澤幸子の和食のチカラ 2018年3月 枝豆とブロッコリー 今回は、枝豆とブロッコリーがテーマ。美しい緑をいかしてふだんとはちょっと違う食べ方を楽しんでください。枝豆もブロッコリーも栄養価の高い野菜です。見た目を楽しみな…
星澤幸子の和食のチカラ 2018年2月 鍋料理 全国的に寒い日がつづく2017年~2018年の冬、お野菜の高値も続いていますがやっぱりこんな季節にこそ囲みたいのが、心も体も温まる鍋料理です。とはいえ、ご自宅で作る鍋という…
星澤幸子の和食のチカラ 第7回 塩糀・しょうゆ糀 和食に欠かせない調味料、しょうゆ、味噌は糀菌によって作られます。さらに日本酒や焼酎も。 糀菌は古くから私たち日本人の食生活、そして健康を守るために大きな役割を果たしてきま…
星澤幸子の和食のチカラ 第6回 夏野菜 野菜を食べることは、私たちの健康を支える上でとても大切です。さらに重要なのは旬の野菜を選ぶこと。 今が旬の夏野菜は、私たちの身体を内側から冷やしてくれる成分を多く含み、新陳代謝が高…
星澤幸子の和食のチカラ 第5回 海藻 四方を海に囲まれた日本で魚、貝類と並ぶ海の幸である海藻は、和食にとって大切な食材です。出汁をとる昆布、味噌汁の具わかめ、そのほかさまざまな料理に海藻が使われています。 栄養面でも世界…
星澤幸子の和食のチカラ 第4回 おせち料理 お正月といえばおせち料理。近年では、飲食店からデパート、スーパー、コンビニまで様々なお店や企業が、おせち料理を販売しています。 そうした出来合いのおせち料理もいいのですが、今年…
星澤幸子の和食のチカラ 第3回 漬物 豊富な乳酸菌を含む、優れた日本の伝統食、漬物。貴重な保存食でもあった漬物は、日本各地でその土地の風土に合ったものが受け継がれてきました。最近では糠床が静かなブームとなり、“マイ糠床”…
星澤幸子の和食のチカラ 第2回 みそ 「和食のチカラ」第2回は、体にいい発酵食品、調味料として今、世界中から注目を集める「みそ」を取り上げます。一日一杯のみそ汁は、血管年齢を10歳も若返らせるという実験結果もあるそうです…
星澤幸子の和食のチカラ 第1回 米 2013年、ユネスコの世界無形文化遺産に登録され、世界的に注目が集まる「和食」。日本人が育んできた豊かな食文化とその「チカラ」を、ご家庭の食卓で味わっていただくための連載がスタートしま…