夏の食卓を彩るひんやり・さっぱり栄養満点レシピ
星澤幸子の和食のチカラ 2022年6月-7月 トマト 短めの梅雨が明けて、例年より一足早く酷暑の日々が訪れました。この時期、どうしても食欲が減退して、そうめんなどの麺類をはじめ、さっぱりしたものばかりを口にしたくなります…
星澤幸子の和食のチカラ 2022年6月-7月 トマト 短めの梅雨が明けて、例年より一足早く酷暑の日々が訪れました。この時期、どうしても食欲が減退して、そうめんなどの麺類をはじめ、さっぱりしたものばかりを口にしたくなります…
星澤幸子の和食のチカラ 2022年5月-6月 夏みかん 6月に入り、気温が上がるとともに、梅雨前線が日本列島を通過することで雨の日が続きます。梅雨前線は北海道まで届かないので、北海道には梅雨がないと聞いたことがある方も多…
星澤幸子の和食のチカラ 2022年4月-5月 アスパラガス 一年を通してスーパーで見かけ、美味しく食べられるアスパラガスですが、じつは国産モノの旬は春先から6月にかけて。そしてその最大の生産地が私のふるさと北海道なのです…
星澤幸子の和食のチカラ 2022年3月-4月 ニンニクとニラ 日本の春を彩る桜のシーズンとなりました。とはいえ、季節の変わり目にはご用心。まだまだ肌寒い日もあり、体のことを考えると油断はできません。 また、新年度というこ…
星澤幸子の和食のチカラ 2022年2月-3月 餡かけメニュー まだまだ寒い日々が続きます。少しずつ春が近づくことで、気温の変化により体調を崩しがちなシーズンです。その上、今年はまだまだ新型コロナウイルスの脅威に油断ができ…
星澤幸子の和食のチカラ 2022年1月-2月 小豆(あずき) 和菓子に欠かせないあんこの材料、そしてお赤飯、小正月には小豆粥を食べる風習もある、縁起物としてもありがたい小豆。お手玉の中に入っていたり、楽器として使用したり…
星澤幸子の和食のチカラ 2021年12月-2022年1月 鍋料理 冬の食卓で大活躍するのが鍋料理でしょう。どのご家庭でも「ウチの定番鍋」があるのではないかと思います。近年では、市販の鍋つゆやスープが重宝され、スーパーでは…
星澤幸子の和食のチカラ 2021年11-12月 きのこたっぷりメニュー 一年中、スーパーに並んでいるとはいえ、やはり、きのこは秋の味覚の代表といった印象をお持ちの方が多いかと思います。このコーナーでも、過去にきのこレシピ…
星澤幸子の和食のチカラ 2021年10-11月 鮭のおかずとスープカレー 私の地元、北海道はまさに食のワンダーランド、上質で美味な食材と料理が目白押しです。旅行で北海道を訪れ、「北海道の味覚」を堪能された方も多いことでし…
星澤幸子の和食のチカラ 2021年9-10月 十勝豚丼(北海道)とおやき(長野) コロナ禍のもと、なかなか旅行に行けない状況が続いています。そこで今年春にもご紹介して好評だった「おうちご飯で旅行気分“特集”」の第2弾、秋…